損しない!オーディオブックを無料で活用する方法と8つのメリット【2020年3月】

聴く読書(Audible)

※この情報は、2020年3月時点の情報です。最新情報は公式オーディオブックサイトをご覧ください。

最近は、耳で聞く読書を利用している人が増えたな。オーディオブックは損しないのか知りたい。

今回はオーディオブックの無料活用方法などを解説します。

絶対に損しない!オーディオブックを無料で活用する方法って?

絶対に損しない!
オーディオブックを無料で活用する方法って?
引用:オーディオブック
Audiobookサイト👉オーディオブック聴き放題なら – audiobook.jp

まずは基本情報から確認しよう。

聴き放題:基本料金(月額) 750円
聴き放題:無料期間 30日
作品数 2万3000
会員数 30万人

オーディオブック(Audiobook)とは、
本の朗読を耳でいつでもどこでも聴けるサービスです。
※プロの朗読が聴けます。
※倍速視聴可能。

最近は、
ユーチューブで本の要約チャンネルや、
学習チャンネルを
耳で聞いながら通勤する人が増えてきてます。

ランニングしなが読書する
家事をしながら読書をするなど、

スキマ時間にながら読書
しながら効率的に本を耳で
読み進める事ができます。

なので読む時間が
なかなか取れない方は、

聞いて本を読む
オーディオブックがおすすめです。

オーディオブックを販売している
主なサービスは、


☑︎Amazonのオーディブル

☑︎オーディオブック(audiobook.jp)
の2社が大きくシェアを持っています。

参考1:
Amazonオーディブルについての記事👇
Amazon Audibleの評判や10のメリット・デメリットを解説する【2020年】

参考2:2社比較

比較 Audible audiobook.jp
月額 1500円 750円
作品数 40万 2万3千
聴き放題の有無 無× 有○

オーディオブックの3つのデメリット

オーディオブックの3つのデメリット
Audiobookへ👉オーディオブック聴き放題なら – audiobook.jp

先にデメリットから
説明していきます。

  1. 品揃え
  2. 聴き終えるのに時間かかる
  3. 料金Planがわかりづらい

①オーディオブックの品揃え

朗読の収録や、
朗読者の費用コストを踏まえて
作品数が通常の本に比べ、
当たり前ですが劣ります。

なので、
実際に読みたい作品が
ボイスブック化されていない状況など
が発生する場合がある。

②オーディオブックは聴き終えるのに時間がかかる

朗読なので、
読み進める本よりは、
聴きながら進めていきます。

聴くので時間がかかってしまいます。
読み聞かせなので仕方ない部分ですね。

デメリットのカバーとしては、
朗読のSpeedは調節が可能です。

倍速で聞いたりする事で、
半分の時間に短縮することなど可能です。
倍速活用は重要なので抑えておきましょう。

倍速については、
メリットの説明の項目で紹介されています。

③オーディオブックの料金Planがわかりづらい

引用:オーディオブック公式サイト

☑︎月額プラン:

ポイントの定額購入するプラン

上記の表のようにボーナスポイントが
+される為、

予め使用金額が
計算ができる場合は特になる。
※聴き放題ではなく購入→視聴のスタイル

☑︎聴き放題プラン:

月額750円で対象のオーディオブック
を好きなだけ聴けるプラン。

解約しない限り、
自動課金で継続されます。

アプリ内で
ダウンロードができるので、
オフラインでの再生も可能。

audiobook.jpアプリ
でのみ再生が可能です。
※スマホない方は利用できない。

audiobook.jpで単品販売している商品のうち、
一部が対象コンテンツとなる。
30日間無料期間が有ります。

☑︎通常Plan:

こちらは実質0円です。
全て購入して視聴するスタイルとなります。

損しないオーディオブックの8つのメリット

損しないオーディオブックの8つのメリット

続いてはメリットの紹介です。

  1. ながら読書でスキマ時間有効活用できる
  2. 目の疲労軽減と視力低下を防げる
  3. 読書が苦手な方でも聴ける
  4. 販売価格も高くない
  5. 本棚が不要
  6. 何度でも繰り返し聴ける
  7. 倍速で聴ける
  8. 聴き放題がある

①オーディオブックは、ながら読書でスキマ時間有効活用できる

上記のように
様々なシーンに活用ができる。

通勤通学中に聴きながら読書
ランニングや筋トレ中に聴きながら読書
寝る前に聴きながら読書

などなど様々時間で、
『ながら読書』が可能になる。

スキマ時間の有効活用でき
効率的に読書で学んだりできる。

本を読むのが苦手な方も
簡単に聴きながら読書ができてしまう。

これは大きなメリットです。

ダウンロードも行えるので
通信量や電波環境も気にせずに
読書に没頭できます。

②オーディオブックは、目の疲労軽減と視力低下を防げる

まず目で読むのが、
難しくなってきた年代には重宝されます。

目で読まなくなるので、
視覚が疲れ目によって
低下してしまう事もない。

昨今は『スマホ老眼』のように
若年でも疲れ目により
目が悪くなるケースも増加しています。

なので聴く読書は
目の負担軽減へのメリットが有ります。

『スマホ老眼』関連記事👇

スマホ老眼の予防に効果的な対処法5選【若い人でも発症】

③オーディオブックは、読書が苦手な方でも聴ける

分厚い本を見ると
読書へのハードルを感じてしまいます。

このオーディオブックは、
そんな読書が苦手な方でも
聴きながら気楽に、
いつでもどこでも聴く読書ができます。

④オーディオブックは、販売価格も高くない

Amazonオーディブルと比較すると
オーディオブックは販売価格が優しい設定だ。

価格帯は1冊1,200~2,500円ほど

月額の会員であれば、
会員限定セール販売がある。

毎月もらえるポイントで
の購入が可能となる。

⑤オーディオブックは、本棚が不要

オーディオブックはデータですので
本のように場所を取ったり
本棚が必要となる事もない。

なので整頓したり
掃除する手間もない。

ありがたいですね。

⑥オーディオブックは、何度でも繰り返し聴ける

オーディオブックは何度でも再生可能です。
何度も聴けます。
復習も気軽にできてしまいます。

一度読み終わっても、
再度読み直す事で
頭に刷り込ませる事ができます。

⑦オーディオブックは、倍速で聴ける

オーディオブックアプリでは、
再生速度を0.5〜4倍速まで調整
が可能です。

設定方法:

1.ライブラリを開く

2.再生したいオーディオブックを選択

3.再生画面を開く

4.画面左下の [ 1倍速 ] をタップ

5.スライダーでお好みの速さに変更

この流れで速度調整しましょう。

⑧オーディオブックは、聴き放題がある

Amazon オーディブルには
聴き放題Planは有りません。

オーディオブックには
聴き放題Plan750円で用意が有ります。

慣れるまでは聴き放題を活用して
慣れてから単品購入の流れがベストです。

聴き放題作品の確認方法

オーディオブックアプリの
上部の検索窓をタップ。

上部の左側に【絞り込み】
が出てきます。

そこで聴き放題をタップで完了

上記で確認ができる。

オーディオブックの損しない無料期間の注意点

無料体験後は、
自動課金となる為
継続しな場合は、
解約する必要が有ります。

11月12日に入気した場合は、
12月11日23時59分までに解約できればOK

なので入会してから29日目ぐらいに
アラームを設定し継続か
解約の判断をしましょう。

アラームが解約間近で知らせてくれれば
追加課金で損する事はなくなる。

オーディオブックの損しない解約の方法

①【Webサイトから登録した場合】
②【iOS App内課金で登録した場合】
③【Google Play Store内課金で登録した場合】

で解約方法は異なるので注意しましょう。

損しない!オーディオブックを無料で活用する方法と8つのメリット:まとめ

損しない!オーディオブックを無料で活用する方法と8つのメリット:まとめ

通勤通学、出勤退勤後などのスキマ時間で
聴く読書を行い学びを高めていきましょう。

しかも無料体験が唯一できるのが
オーディオブックです。

この期間に使いやすさや
作品の量など確認していただき
サービス継続するのか判断しましょう!

☑︎聴き放題Planで1ヶ月の無料体験👇

☑︎オーディブルも試してみるなら👇

☑︎関連記事👇

オーディオブック はどちらを選んだ方が得?audibleそれともaudiobook.jp損しない比較【2020年】

オーディブルの評判や10のメリットとデメリットを解説する【2020年Amazon Audible】

コメント

タイトルとURLをコピーしました